フランスの影響を強く受けるベトナム料理

こんにちは、私は、ホーチミン市に4年在住しています。 ベトナムのホーチミン市の観光地の建物などは、フランス統治時代の影響を受けたヨーロッパ風のコロニアル様式が多いです。有名なオペラハウスや郵便局がその一例です。 しかし食文化についてもフランスの影響を大きく受けているうように感じます。 フランスに影響を受けたベトナム料理、ボネー(Bo Ne)やバインミー(Banh Mi)、ベトナムコーヒーなどがその例です。

 

早朝のストリートフード

早朝によく食べているのが、写真のようなパクチが乗った目玉焼きとフランスパンです。 値段は100円です。フランスパンが主食になります。

フランスの影響を受けたバインミー bánh mì

ベトナムで道を歩いていると、バインミー(bánh mì)が道端で売られています。 バインミーは、フランスパンに切り込みを入れて、豚肉などをはさんだベトナムのサンドイッチです。 bánh mìは、ベトナム語で、単純に、Bread(パン)を意味します。 バインミーに挟む食材は、それぞれの屋台によって違います。 目玉焼きだけ挟んだ、バインミーオプラー(bánh mì ốp la) ốp laはベトナム語で、Omeletteを意味します。 オムレツサンドですね。 ベトナムのサンドイッチは、少し味付けが、日本のものと異なります。 フランスパンには、パテが塗られて、野菜を挟んだ後、魚のソースである、ヌクマムをかけられます。

     

バインミーのお店 Great

バインミーの屋台もありますが、写真は、「GREAT」というバインミーの専門店です。 チェーン店なので、ホーチミン市であれば、他の区もある様です。バインミーにもいろいろな種類があります。

 
 

オムレツのバインミー完成 (Bánh mì ốp la) / bread with Omelette

バインミーオプラー(bánh mì ốp la)は、フランスパンに目玉焼きを挟み、パテとパクチ、魚のソースであるヌクマム、そして野菜を入れたものです。 私が選んだBánh mì ốp laは、その場で、オムレツを焼いてくれるので、美味しいです。5分ほど待つ必要があります。Bánh mì ốp laは200円ぐらいです。